2019/1/7㈪大治町主催の「健康な脳づくり教室」を行いました。
午前は老人福祉センター 、午後は総合福祉センターで開催。
今年最初の「健康な脳づくり教室」です。
皆んなで新年にやりたい事を発表し合いました。口に出すと実現するものです。
【ADAPプログラム】①アクティビティ ②おしゃべり ③健脳手足口体操 ④アクティビティ
今日のアクティビティは「ハンドエステ」「整膚、ヨガ」です。
和香先生のハンドエステは、2人組になって相手の肘から先をエステしました。私(男性レポーター)、人生初のエステをしてもらい凄く気持ち良かったです。
正直もっと長時間やって欲しいと思いました。
純美枝先生の人気椅子ヨガ&セルフ整膚は元気になります。
椅子ヨガはその気になれば、家でも何処でも出来て身体をほぐし、バランスを整えてくれます。
セルフ整膚も少しコツを覚えれば、自分と家族の体調を整えてくれるとても便利な健康法だと思います。
①アクティビティ 「ハンドエステ」 講師:下野和香さん
②おしゃべりタイム
③健脳手足口体操 講師:白木基之さん
④アクティビティ 「整膚・ヨガ」 講師:一條純美枝さん