2019/7/1㈪大治町主催の「健康な脳づくり教室」を行いました。
午前は老人福祉センター 、午後は総合福祉センターで開催。
【ADAPプログラム】①健脳手足口体操 ②アクティビティ
[健脳手足口体操]今日も大治町生まれの中尾友香梨さんが元気に指導しました。先生も参加者も子供のころ呼ばれたニックネームで呼び合っています。それだけでも気持ちが若返ります。中尾先生のニックネームは「ゆかりん」です。
[アクティビティ]は「みんなで歌おう 懐かしの歌」です。
KEN村田さんの素晴らしいギター演奏で青春時代を思い出し懐かしく歌いました。途中でKEN村田さんのハーモニカ演奏があり皆さんを魅了しました。今日の曲目「われは海の子、君恋し、誰よりも君を愛す、二人の世界、好きになった人、別れの一本杉、わたしの城下町、真っ赤な太陽」
白木基之さんから6月に出版された西野仁雄先生の本の紹介がありました。認知症予防がわかりやすく書かれています。
①健脳手足口体操 講師:白木基之さん、中尾友香梨さん 上の写真は午前の部の老人福祉センターです。下の写真は午後の部の総合福祉センターです。
②みんなで歌おう 懐かしの歌 講師:KEN村田さん